誰でもわかる Android 6.0 Marshmallow アプリ開発入門(Android Studio対応)
いろいろなAndroidアプリを作るための基礎知識として、GUI部品の使い方をメインに、ダイアログ・メニュー・インテントの利用方法や、データの管理方法がわかります。さらに、映像の各章に連動するテキストとサンプルプログラムが付属します。
学習内容
- いろいろなAndroidアプリを作るための基礎知識を習得できる。
- 独自でオリジナル・アプリを作るための、きっかけを掴める。
受講における必要条件
- JDK(Java Development Kit) Ver.7以上
- Android Studio
- IDEA_resources_jp(Android Studioを日本語化するツール) ※日本語化しなければ必要なし
- Javaの知識がある方
- Javaの知識はないが、探求心のある方
講座内容
Androidアプリは、
- 表示させる画面にGUI部品を配置する
- プログラミングする
という流れで作っていきますが、GUI部品の配置は、誰でもドラッグ&ドロップでできます。初学者にとっての難題は、GUI部品を制御するプログラミング方法ですが、このコースでは初心者向けに、丁寧にわかりやすく解説しています。
具体的な内容としては、
- GUI部品(ボタン、チェックボックスなど)の使い方
- ダイアログの利用方法
- メニューの利用方法
- インテントの利用方法
- データの管理方法
などを学習できます。
このコースで、Androidアプリを作るために必要最低限の知識を習得できます。
是非トライしてください!!
--------------------------------------------------
Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。※本教材で用いたAndroidロボット画像は、Google Inc.が著作権を保持しています。Androidロボットはクリエイティブコモンズ表示(Creative Commons Attribution)3.0に基づきライセンスされています。
このコースの対象受講者:
- Androidアプリを作りたいと思っている方
- アプリ開発の仕事に就きたいと思っている方
- スキルアップを計りたい方
- Javaの知識はないが、探求心のある方
コースの内容
Android 6.0 Marshmallow アプリ開発入門 (1)
Available in
days
days
after you enroll
-
Start01 はじめに (2:00)
-
Start02 第1章 Androidの概要 1.1 Androidとは (1:24)
-
Start03 第1章 Androidの概要 1.2 Androidの特徴 (0:45)
-
Start04 第1章 Androidの概要 1.3 Androidのシステム構成 (0:50)
-
Start05 第1章 Androidの概要 1.4 Androidの構成要素 (1:57)
-
Start06 第1章 Androidの概要 1.5 Androidの実行環境 (1:33)
-
Start07 第2章 Androidの環境設定 2.1 Androidアプリケーション開発に必要な環境 (2:12)
-
Preview08 第2章 Androidの環境設定 2.2 JDKのインストール (1:31)
-
Preview09 第2章 Androidの環境設定 2.3 Android Studioのインストール (8:17)
-
Start10 第3章 Android開発の基本 3.1 Android開発の基本 (0:53)
-
Preview11 第3章 Android開発の基本 3.2 Androidプロジェクトの作成 (3:56)
-
Preview12 第3章 Android開発の基本 3.3 Androidアプリケーションの実行 (2:57)
-
Start13 第3章 Android開発の基本 3.4 Androidプロジェクトの内容 (2:58)
-
Start14 第4章 プロジェクトの基本構成 4.1 プロジェクトの基本構成 (3:44)
-
Start15 第4章 プロジェクトの基本構成 4.2 MainActivity.java (5:22)
-
Start16 第4章 プロジェクトの基本構成 4.3 R.java (2:18)
-
Start17 第4章 プロジェクトの基本構成 4.4 activity_main.xml (4:53)
-
Start18 第4章 プロジェクトの基本構成 4.5 strings.xml (1:04)
-
Start19 第4章 プロジェクトの基本構成 4.6 AndroidManifest.xml (1:43)
-
Start20 第5章 GUIの基本 5.1 GUI(Graphical User Interface )の基本 (0:41)
-
Start21 第5章 GUIの基本 5.2 GUI部品のプロパティ (1:28)
-
Start22 第5章 GUIの基本 5.3 サンプルプログラム1 (13:01)
-
Start23 第5章 GUIの基本 5.4 GUI部品のイベント処理 (4:48)
-
Start24 第5章 GUIの基本 5.5 サンプルプログラム2 (6:04)
-
Preview25 第5章 GUIの基本 5.6 トースト(Toast) (4:46)
-
Start26 第6章 GUIの利用 6.1 CheckBoxの利用方法 (8:38)
-
Start27 第6章 GUIの利用 6.2 RadioButtonとRadioGroupの利用方法 (7:25)
-
Start28 第6章 GUIの利用 6.3 Spinnerの利用方法 (8:42)
-
Start29 第6章 GUIの利用 6.4 ListViewの利用方法 (8:23)
-
Start30 第6章 GUIの利用 6.5 SeekBarの利用方法 (6:23)
-
Start31 第6章 GUIの利用 6.6 RatingBarの利用方法 (5:16)
-
Preview32 第6章 GUIの利用 6.7 ProgressBarの利用方法 (7:28)
-
Startサンプルファイル
-
Start副読本
Android 6.0 Marshmallow アプリ開発入門 (2)
Available in
days
days
after you enroll
-
Start01 第7章 ダイアログ 7.1 ダイアログとは (0:34)
-
Start02 第7章 ダイアログ 7.2 AlertDialogの利用方法1 (8:20)
-
Start03 第7章 ダイアログ 7.3 AlertDialogの利用方法2 (11:48)
-
Start04 第7章 ダイアログ 7.4 AlertDialogの利用方法3 (12:02)
-
Start05 第7章 ダイアログ 7.5 AlertDialogの利用方法4 (11:03)
-
Start06 第7章 ダイアログ 7.6 AlertDialogの利用方法5 (11:58)
-
Start07 第7章 ダイアログ 7.7 ハンドラとは (2:14)
-
Start08 第7章 ダイアログ 7.8 ProgressDialogの利用方法 (8:22)
-
Start09 第8章 メニュー 8.1 メニュー (1:14)
-
Start10 第8章 メニュー 8.2 メニューの利用 (1:54)
-
Preview11 第8章 メニュー 8.3 オプションメニューの利用方法 (8:14)
-
Start12 第8章 メニュー 8.4 コンテキストメニューの利用方法 (9:33)
-
Start13 第8章 メニュー 8.5 サブメニューの利用方法 (4:52)
-
Start14 第9章 ライフサイクル 9.1 Activityのライフサイクル (3:46)
-
Start15 第9章 ライフサイクル 9.2 ライフサイクルの利用方法 (11:22)
-
Start16 第9章 ライフサイクル 9.3 画面回転の利用方法 (6:34)
-
Start17 第9章 ライフサイクル 9.4 画面回転の対応 (8:27)
-
Startサンプルファイル
-
Start副読本
Android 6.0 Marshmallow アプリ開発入門 (3)
Available in
days
days
after you enroll
-
Start01 第10章 インテントの基礎 10.1 インテントとは (4:12)
-
Start02 第10章 インテントの基礎 10.2 インテントとAndroidManifest.xml (2:37)
-
Start03 第10章 インテントの基礎 10.3 明示的インテント (0:41)
-
Start04 第10章 インテントの基礎 10.4 明示的インテントの利用方法1 (10:59)
-
Start05 第10章 インテントの基礎 10.5 明示的インテントの利用方法2 (3:48)
-
Start06 第10章 インテントの基礎 10.6 暗黙的インテント (1:13)
-
Start07 第10章 インテントの基礎 10.7 暗黙的インテントの利用方法1 (5:31)
-
Start08 第10章 インテントの基礎 10.8 暗黙的インテントの利用方法2 (4:36)
-
Start09 第11章 インテントの活用 11.1 インテントの活用方法1 (14:47)
-
Start10 第11章 インテントの活用 11.2 インテントの活用方法2 (14:50)
-
Start11 第11章 インテントの活用 11.3 起動先からインテントを受け取る方法 (1:21)
-
Start12 第11章 インテントの活用 11.4 インテントの活用方法3 (6:08)
-
Start13 第12章 データ管理(前編) 12.1 データ管理 (2:02)
-
Start14 第12章 データ管理(前編) 12.2 ファイル・アクセス (2:16)
-
Start15 第12章 データ管理(前編) 12.3 ファイルアクセスの利用方法1 (8:29)
-
Start16 第12章 データ管理(前編) 12.4 ファイルアクセスの利用方法2 (10:27)
-
Start17 第12章 データ管理(前編) 12.5 プリファレンス (2:51)
-
Start18 第12章 データ管理(前編) 12.6 プリファレンスの利用方法1 (10:06)
-
Start19 第12章 データ管理(前編) 12.7 プリファレンスの利用方法2 (4:54)
-
Start20 第13章 データ管理(後編) 13.1 データベースについて (1:57)
-
Start21 第13章 データ管理(後編) 13.2 SQLiteの操作方法 (0:48)
-
Start22 第13章 データ管理(後編) 13.3 SQLiteの操作手順 (8:28)
-
Start23 第13章 データ管理(後編) 13.4 データベースの利用方法 (12:42)
-
Startサンプルファイル
-
Start副読本
講師のプロフィール
昭和44年6月30日生。1992年から雇用促進事業団(現:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)で講師を務める。2000年荒川企画を設立。2004年にIT研究所を設立し、IT教育事業を展開。専門分野は、Java、Android、PHP、C言語、JavaScriptなど多岐にわたる。