誰でもわかる Linux基礎

LinuxはオープンソースのOSで、いろいろな用途に利用することができますが、ネットワーク機能やセキュリティーに優れており、一番サーバとして利用されているOSです。この講座では、Linuxの基本操作を中心にLinuxの基礎知識を習得できます。

学習内容
  • Linuxの基本知識が習得できる。
  • Linuxの基本コマンドが理解できるようになる。
  • Linuxによるシステムの管理方法が理解できるようになる。
  • Linuxの活用方法が理解できるようになる。
  • サーバを構築してWebアプリケーションなどを作るための、きっかけを掴める。

受講における必要条件
  • VirtualBox(ソフトウェア)※0章でダウンロードとセットアップの方法を解説しています。
  • AlmaLinux(ソフトウェア)※0章でダウンロードとセットアップの方法を解説しています。
  • 事前知識は特に必要ありませんが、最低限プログラミング言語にトライしたいという気持ちが必要です。

講座内容
LinuxはUNIX互換のオープンソースのOS(Operating System)です。

オープンソースとは無料で改変可能なプログラムのことです。

Linuxは他のOSに比べ低い性能のコンピュータでも軽快に動作します。

また、ネットワーク機能やセキュリティーに優れ非常に安定しているという特長を持ちます。

Linuxは様々な分野で利用されていますが最も一般的には「サーバ」として利用されています。
・Webサーバ
・FTPサーバ
・データベースサーバ
・メールサーバ
など様々なサーバを構築することができます。

また習得すればデータベースやアプリケーション開発など幅広く多方面に対応できるようになります。

Linuxの知識を習得したい方、Linuxを利用してサーバの構築方法を習得したい方にとって
大きな目標への第一歩となります。


このコースの対象受講者:

  • Linuxの基礎知識を習得したいと思っている方
  • Linuxのコマンドの利用方法を習得したいと思っている方
  • 将来の目標としてサーバを構築したりWebアプリケーションを作りたいと思っている方
  • インフラ関連の仕事に就きたいと思っている方
  • システム開発の仕事に就きたいと思っている方
  • スキルアップを計りたい方
  • 探求心のある方

講師のプロフィール


荒川 栄一郎
荒川 栄一郎

昭和44年6月30日生。1992年から雇用促進事業団(現:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)で講師を務める。2000年荒川企画を設立。2004年にIT研究所を設立し、IT教育事業を展開。専門分野は、Java、Android、PHP、C言語、JavaScriptなど多岐にわたる。